キャッシュレス還元事業が終わる前に、欲しいものを買おうと思って、掃除機と扇風機用バッテリーを買いました。

BALMUDA The Green Fan

バルミューダの扇風機はデザインも良いので年中使っていますが、使うたびにコードを差し替えるのがすごく面倒に感じていて上手く使えていなかったのですが、コードレス用のバッテリーを買ったら、使い方が激変しました。

子供のお風呂上がり、エアコンの拡散、換気、アウトドアでの使用など、今まで面倒でやらなかったことが、思った時にすぐできるようになりました。

そして何より、置き場所問題とコードが出しっぱなしになるごちゃっと感から解放された事は、プチストレス解消です。

ちょっとしたことがちょっとしたストレスに感じてそれが積み重なって・・家事も同じですが日々のちょっとしたストレスはなるべく解決したいものだと思います。

Shark EVOPOWER

それともう一つがこれ。ハンディ掃除機。我が家の掃除機は今これを合わせて5台あります。掃除は割と好きな方ですが、掃除機を増やしたくて増やしているわけではないのです。使い方が違うので種類が増えてしまった・・と言う感じです。

そしてずっとハンディ掃除機に不満があり探していたところ、たまたま子供のおもちゃ買うために家電屋に行った時に見つけて即決でした。

コンパクトさ、見た目、吸引力、手入れのしやすさ、どこもほぼ完璧です。バッテリも2つ付属して、ちょっとした床の掃除も余裕です。

我が家は基本はルンバでしか掃除はしていないのですが、どうしてもできないところが出てきます。そう行った時に利便性はあるけど吸引力がないハンディ掃除機か、吸引力はあるけど物入れから出す面倒な掃除機使うか、と言う選択を余儀なくされます。

しかしこれでどちらの掃除機ももう不要になりました。

変わりつつある道具、家も道具

こんな感じで我が家の家電事情は劇的に変化したのですが、やはりコードレスと言うポイントは使い勝手を非常に良くするものだと思いました。

いつも設計する時には、家電をどこで使ってどこにしまうのか?など考えていますが、もうそう言った考え方すら古いのかもしれないと思いました。

コードレスでコンパクトだから、どこでも使えるし、どこにも置ける、どこにもしまえる。

使うものや、使い方が変われば、それと同じように家も少しずつ変わるべきです。コンセント計画にも大きな変化が生まれると思います。

今まではリビングに出しっぱなしでコンセントも挿しっぱなしだったものが、定位置は収納の中でそこで充電もする。使うときだけ取り出す、と言う事も増えてきそうな気がします。

なので今まで以上に収納のあり方と言うものを考えて、収納の中にもコンセントを設けてあげることが大切だと思いました。