とうとう梅雨が明けて、夏本番ですね。梅雨は本当に嫌でした。。が、流石にこの暑さも辛いですね。

さて、今日はエアコンのお話です。

これからお話しすることは大前提として、断熱気密がしっかりした家でないと効果がないので、これから家を建てようとしている方、アパートやご実家で決して真似をしないようにご注意を!!

エアコンは消さない方が電気代が安い

我が家は梅雨頃から基本エアコンつけっぱなしです。妻も働いていますし、誰もいなくてもつけっぱなしです。

これは色々と実験を兼ねていると言うこともあるのですが、夏場、帰って来てから蒸された家を一気にエアコンで冷やすのと(間欠運転)、いつ帰っても常に程よく冷房がされている状態でも(常時運転)、実はほとんど電気代が変わらないと言うことがわかって来ました。むしろ付けっぱなしが安いのではないかと思っています。今年の梅雨時期は外気温がかなり低かったので、梅雨場に関してはまだ来年からも検証は続けます。

HEMS導入しています

我が家は実験的にHEMSを導入していて、何にどれだけ電気が使われているかスマホで確認できます。そうするとエアコンの電気代も一時間にどれだけ使ったかがわかるようになります。ちなみに下の写真は1日の電気代表示です。

HEMSは高い割に、機能がしょぼいので、導入はお勧めしません。最近はスマート家電が充実しているので、そちらに変えたほうが良いと思います。
ちなみに「スタディーコーナーコンセント」と「リビング和室・書斎照明」は我が家の趣味やオリーブのための照明なので、普通の人にはかからない電気代です。

我が家について

我が家は40坪弱ですがそのうちオリーブだけでも3坪、仕事部屋も2坪ほどあるので少しボリュームはあります。オリーブの上は吹き抜けなので、空間的には45坪程あることになります。

45坪だと90畳になり、これをエアコン1台で稼働しているわけですが、快適です。エアコンの大きさは24畳用、カタログ値の約4倍の面積をこのエアコンで冷やしているわけですね。

あと、特に気密には拘っていません。これだけの木製建具があると結構普通に隙間から虫とか入ってくるので、隙間はかなり空いています。

断熱は発泡ウレタンです。

基本的につけっぱなしなら、エアコン小さくても十分に冷やせると思います。うちはオリーブのためのガラス面積が尋常ではありませんし、気密性も悪いので少し余裕を見ています。

実際の1時間の電気代

電気代ですが、日中が、一時間あたり6〜10円前後、室外機が南しか置けないので直射日光が当たる時間は電気を食います。夜は1円か2円です。

 

それと比べて、帰って来てから蒸された状態でエアコンつけると(間欠運転)、始めの1時間40〜50円程です。そして2時間目も20〜30円程度です。去年測ったデータは残っていませんでした。。機会があれば今年も測りたいですが、エアコン消すのが嫌です。。

これはちょうど2年前にも書きましたが、前回書いた内容が2年前と同じであったことは検証を重ねた結果でもあります。

こうやって考えると、間欠運転の場合、涼しく安定するのに80円ほどかかります。常時運転で毎時8円かかったとして、10時間つけっぱなしでもトータルの電気代は変わらないって事なんです。だったら仕事行く時もつけておいたほうが良いと思いませんか?

家中どこも涼しい。食品庫のストックも傷みにくいですし、ゴミ箱などの生ゴミも腐敗しにくくなるので、臭いも発生しにくいです。湿度も低く安定するので部屋干しの洗濯物がカラッと乾いて嫌なニオイも残りません。

これも人によって快適さが違うので何とも言えませんが、我が家では25度か25.5度が快適です。26度は料理中に汗かきます。

うちで実験しているのは設定温度25度で、この8月のエアコン電気代はこのペースで行くと3000円台です。かなり電気代は安いと思います。ちなみにエアコンからかなり離れた位置の2階天井付近で外気温35度で28度くらいです。

我が家の6畳用では実験失敗

寝室の6畳用エアコンで実験しようにも寝室が極寒で寝れなかったので、実験続行不可能でした。。。

6畳用で仮に冷やすことができたとしても、それなりに最新型で省エネタイプのものでないとかなり電気を食います。実際に、我が家の6畳用エアコンはリビングのエアコンの3年前に買ったものを使っていますが(今から8年前のモデル)、24畳用エアコンよりも1時間の電気代ははるかに高いです。夜でも1時間8円くらいです。そして、3万円でホームセンターにある冷房専用エアコンではさらに電気代は高く、私の仕事部屋のエアコンはとてもつける気になれません。

効率よく運転できるエアコンの大きさ、最新型・省エネタイプを設置する事、空気が対流できるようにする間取りと設置位置も大切になってきます。

我が家はそもそもが寝室のエアコンで家全部空調することは考えていなかったので、吹き抜けとかに設置したらうまく機能するかもしれないです。

我が家では、冬でも夏でも布団や服装が変わりません。

1階のリビングのエアコンだけで稼働してても2階の寝室では今だに毛布きて寝てます。。

基本は一年中半袖短パン+極薄手の羽織物です。もちろん、寒がりの妻も、暑がりの子供も同じです。子供は生まれてから3年、一度も布団をきて寝たことがありません。常に掛け布団が敷布団になっています。。子供ってそんなものですか??